こころ踊るあんの世界。
からだにも嬉しいこの地の恵み。
ようこそ、アオヤカンパーニュへ。

あんこバー
和菓子の原点、あんの美味しさを追い求めながら、洋の素材や果実、
木の実などと組み合わせた新しい味わいをお楽しみいただきたい
そんな思いから、世界初のあんこバーを有するアオヤカンパーニュは誕生しました。
あんはてんさい糖の氷砂糖とゲランド塩を使い、すっきりとした甘さに仕上げています。

また、ここ小山市が全国一の生産量を誇るスーパーフード・はとむぎを使用した
身体にも美味しいはとむぎサブレも開発。
料理には一流ホテルやレストランの評価が高い下野のエビベジの野菜を使うなど
地産の食の力をふんだんに活かしています。

建物の設計デザインは建築家・隈研吾氏によるもの。
これまでにないあんの世界とこの地の恵みを環境と響き合う豊かな空間でお楽しみください。
あんこバー あんこバー

商品紹介

  • あんガレット

    お気に人り探して見つけて、
    あんガレット

    あんこバーに並ぶあんたちをご覧になり
    お好みの組み合わせをお選びください。
    サクサクのパイ皮でサンドし、
    表面を香ばしくキャラメリゼします。
    こしあんにチーズクリームを合わせた
    ベーシックがパティシエのお薦めですが
    ご自身のお気に入りを見つけてください。
  • 揚げ最中 揚げ最中

    揚げたての皮と粒あんつなぐ塩。
    揚げ最中

    北海道十勝産の「エリモショウズ」に
    てんさい糖の氷砂糖と
    ゲランド塩を使用。
    小豆の風味をダイレクトに伝えながら
    キレのよいあんに仕立てました。
    ごま油でからりと揚げた皮と粒あんをつなぐ
    アクセントとなるのは塩。
    記憶に残る甘みになることと思います。
  • 謹製栗最中「隈」

    極上のあんに笠間のまるごと栗。
    謹製栗最中「隈」

    建築家・隈研吾氏があんや栗をお好きとお聴きして
    つくり上げた謹製の栗最中です。
    粒あんは北海道産の小豆の渋を深く切り
    塩味を効かせることであっさりした甘みに。
    白あんは大手亡の皮をむき、口どけよくなめらかに
    することで甘みの滞在時間を抑え手亡豆の風味が
    強く感じられるものに。茨城の笠間の栗をまるごと
    贅沢に使い隈氏のサインをかたどった皮で包みました。
    ここぞという贈りものにいかがでしょう。
    ※あんはどちらもてんさい糖の氷砂糖とゲランド塩を使用
  • あんキューブ あんキューブ

    吉を呼ぶ三つの焼印、三種のあん。
    あんキューブ

    キューブ型の小ぶりなバターカステラに
    こし、粒、白の三種のあんを詰めて焼き
    田園風景が広がる
    「カンパーニュ」らしく
    花鳥風月の吉祥紋の焼印を押しました。
    不老長寿を願う「菊水」、
    夫婦円満の「鴛鴦(おしどり)」、
    五穀豊穣をもたらす「瑞雲」を表す
    お菓子が皆さまに吉を呼ぶことを願っています。
はとむぎサブレ

美肌にも、お腹にもよく、滋味深く
はとむぎサブレ

小山市が全国一の生産量を誇るスーパーフード・はとむぎと、卵、バター、北海道産てんさい糖の氷砂糖といったシンプルな素材を使い、香ばしく滋味深くザクッとした食感に焼き上げました。粉の100パーセントがはとむぎ。
グルテンフリーの焼き菓子です。

はとむぎは古くから薬膳として食され楊貴妃も愛用していたと言われています。日本では貝原益軒の「大和本草(1708)』に記述があり、処方に使われていました。食物繊維が豊富でマグネシウム、カリウム、亜鉛ほかのミネラルにビタミンB群、9種類の必須アミノ酸も含まれ美肌にもお腹にも効果が期待できます。

小豆をはじめとするあんとともに、からだも笑顔になれる素材として、地産のはとむぎを活かしたお菓子づくりも展開していきますので、ご期待ください。
top